ゆるキャリママの暮らしの手帖

庶民派ワーキングママの雑記

麻酔注入!

クリニックに着くとコンシェルジュさんが出迎えてくれ、ほどなくして診察室に通された。

院長先生がすばやく内診する。「赤ちゃんだいぶ下がってきていますね。お産始まりますね。このまま入院しましょう」

えっそうなの。。「産まれるのは明日くらいですかね」「いや、早ければ今日の夕方にも産まれますよ」。えっほんとに!?

隣の部屋に戻ると先生が夫に報告していたところで、「産まれるってね」と夫もちょっと驚いたように言ってきた。

診察が終わるとコンシェルジュさんがいそいそと2階の個室に案内してくれた。

荷物を置いて分娩着に着替え、すぐに麻酔処置室に移動する。裸になって、台の上で膝を抱えて横になるように指示された。

腰に麻酔の管を入れるための麻酔を打つ。「歯医者さんの注射のようなチクッとした痛みがありますよ」と院長先生。

そう言われると腰に意識が集中しちゃうんだけど、一瞬チクーッと感じただけだった。

そのあとに子宮口を開くためのメトロを入れますよ~と入れられたんだけど、そっちの方が痛かったわ。先生、痛いよって言ってー。

 

無痛分娩の準備がひととおり終わると、個室の陣痛室に案内された。分娩室に入るまではここで待機する。

麻酔科医の先生が来て、麻酔の注入も始まった。

麻酔は、管の途中にボタンがあって、それを押すと麻酔が足されるようになっている。少しでも痛いと感じたら自分で追加してくださいと助産師さんが言っていた。

クリニックに着いてから1時間あまり。あれよあれよという間に準備が進められて、なんだか実感がわかない。

母親に電話して、「陣痛がきたので入院することになった。ていうか、もう入院している」と言うと、母も「産まれるのは明日の朝くらいかな」と言っていた。初産は時間がかかるものだと思うよね、だいたいは。

夫は仕事の引き継ぎをするために一度職場へ行って、午後にまた戻ってくることにした。

私はなるべく普段通りに過ごしたかったので、持ち込んだ雑誌を読みながらモニターで陣痛の波を観察して過ごした。

時おり助産師さんが来て、子宮口の開き具合をチェックしたり、尿を下げてくれる。

おしっこは陣痛の合間にトイレに行くのかと思っていたら、導尿での排せつだった。

それにしても昨日のトイレラッシュ。出産に向けて体が余分なものをどんどん外に出していたのかな。だとしたら人間の体って本当にすごい。

私もけっこうトイレで踏ん張っていたから、それで赤ちゃんが降りてきてしまったのかしら。。

 

お昼前、向かいの分娩室から赤ちゃんの産声があがって、歓声も聞こえてきた。今日1番目の赤ちゃんが生まれたらしい。

無事に産まれたんだなと思ったら、自分のことじゃないのに目頭が熱くなってきた。

助産師さんが気がついて「大丈夫?」と聞いてくれ、あわてて「産まれてよかったなと思って」と答えた。

昼すぎに院長先生が内診して、破水を確認。順調に進んでいるとのことだけど、陣痛促進剤を投与した。

実際には全然痛くないんだけど、陣痛促進剤も入ったし、痛くなる前に麻酔を追加しておこうとボタンを押した。

麻酔の効果は絶大で、お腹がぐぐーっと収縮して陣痛がきているのは分かるのに、まるで痛くない。

ところが午後になるとだんだん腰が痛くなってきて、助産師さんに相談するとすぐに麻酔の先生を呼んでくれた。

これも陣痛のひとつということで、腰の痛みを取る薬も投与してくれた。おかげで腰痛もなくなり、左腕の点滴が地味に痛いだけになった。

相変わらず陣痛はジャンジャン押し寄せている。なんか陣痛VS麻酔だな。私は傍観者のよう。。

お腹の収縮とモニターの波形の連動を観察しているうちに眠くなり、1時間ほど仮眠した。

 

夕方になって院長先生が再診し、子宮口がほぼ全開に近づいているので1時間後に分娩室に移りましょうと告げられた。

いよいよ分娩室に入る時が来た。ストレッチャーが運ばれてきてベッドに横づけされ、乗るように言われたんだけど、麻酔が効いて脚に力が入らない。

上半身を使って這うようにストレッチャーの上に移動する。ちょっとへとへとだぞ。これから産むってのに私大丈夫か?

夫は、私の希望で分娩室には付き添わず外で待機なので、ここでバイバイだ。

「頑張って」と一言だけの夫に、私も「はい、行ってきます」と答えた。