ゆるキャリママの暮らしの手帖

庶民派ワーキングママの雑記

子どもの服

f:id:majolog:20170331120059j:plain

子どもの服のお気に入りはZARA。月曜と木曜が商品の入荷日らしく、毎週オンラインショップで新作をチェックしている。

とにかくデザインが私好み。子どもっぽすぎないんだけど、小さい子のかわいらしさを引き立ててくれる。アップリケや刺繍、タグなんかのディテールもすごくかわいい。

それにプチプライスだし、オンラインショップは送料無料なのがかなり嬉しい!

自宅から行ける店舗や職場近くの店舗にはキッズが置いてなくて、たまに銀座に用事があるときに銀座店に寄ってキッズをチェックするんだけど、店舗だとスペースに限りがあるせいか、品揃えがいまいち。。「オンラインのあの商品が見たかったんだけど、探してもない」ってことが多い。

だからZARAで子どもの服を買うときは、ほとんどオンラインショップを使っている。

通販で心配なのはサイズだと思うんだけど、ZARA BABYはユニクロとかGAPに比べるとちょっと小さめ。

サイズ表記は「12-18カ月(86cm)」「2-3歳(98cm)」というように、「月齢・年齢(身長)」で表示されている。

標準体型の場合、身長で選んでしまうとぴったりなので、余裕を持たせるなら月齢・年齢で選んだ方がいいと思う。

 

ところでこの前、着なくなった自分の服や着古した子どもの服をH&Mに持って行った。

もうすっかりおなじみだけど、H&Mでは古着をいつでも回収してくれて、お買い物のクーポンもくれる。

新しく買うつもりはなかったんだけど、キッズをのぞいてみると春の新作がたくさん入っていて、かわいいものが多かったので思わず買い物してしまった。

f:id:majolog:20170331120218j:plainこのオーガニックコットンのロングパンツなんて¥699で、しかも3枚買うと3枚目は無料なんだよ。安いよね!

ちょっと薄い生地だけど、5月頃になるともう暑いし、かといってショートパンツで通園させると屋外活動のときに蚊に刺されまくるから、これくらいがちょうどいいんだよな。

ちなみにH&Mはサイズが大きめ。とくにパンツはウエストがブカブカで丈が長いものが多い。実際の身長に近いサイズを選んでもかなり余裕があるので、サイズ選びが難しい。

ミッキー(ミニー?)のTシャツは、最近ミッキーに目覚めた娘が喜ぶだろうと思って。

私はディズニー好きじゃないし、キャラ物もあまり好きじゃないんだけど、子どもってキャラクター好きなんだよな。。

ユニクロムーミンレギンスもヘビロテで履いてる。紙おむつも、軽い気持ちでマミーポコの「限定桜デザイン」を買ってみたら、もうメリーズ履いてくれなくなっちゃったし。

テレビを見ているときにおむつ替えでこっそりメリーズ履かせても、しばらくすると「あっ」って自分でおむつをチェックして、「ミッキーさんがいいのー!」って。

まあマミーポコの方がお得だからいいか。残ったメリーズは会社の同僚ママにもらってもらった。

 

2月度の集計にも書いたけど、子ども服はセールの時期に来年の分まで買うことも多い。

今のところ本人はそれほど服にこだわりがなく、ママの好みで選んだものをわがまま言わずに着てくれる。

「子どもの分をセールで買い置きしている」と言いながら、自分の買い物欲を満たしているわけだけど、この楽しみも娘にこだわりが出てくるまでかなあ。

保育園用の服はだいたいユニクロZARAH&M無印良品、それからセールで半額とかで買ったTシャツやパンツ。

休みの日に外出するときは、ZARAのちょっときれいめなやつや、セールになって手が届いたオシャレ服とかだけど、毎週お出かけするわけじゃあるまいし、実はそんなにバリエーション必要ないんだよね。

あまりに仕事が暇なので。。服のこと

 

昼休みに買い物してきちゃったよ。ごめんなさい!でも昼休みだから。基本的に自由だから!

久しぶりにZARAに入ったんだけど、ここしばらくシンプル・ベーシックブームが続いているから、レースやら刺繍やらフリルやらの春物にグッときてしまった。

レース袖のプルオーバーは、太めのパンツやロングのスカートに合わせて今っぽく着よう。

落ち感がきれいなフリル袖のプルオーバーは仕事用に。

これ、透け感がないから使えると思う。IENAとかアローズとかだったら1万円以上しそうだけど、¥5,990だからおすすめ。色違いでホワイトも買おうと思ってる。

f:id:majolog:20170322151945j:plain

3月は新作が一番出る時期らしい。この時期は暗めで重たい冬物に飽きているころだから、ほんとに目移りしてしまう。

ただ、2月までネットの冬物セールでポチッとしていた私としては、うかれて買い物している場合ではない。

小遣いのうち、4月のクレジットカードの支払額を計算してみたら、衣服は¥53,000になってしまった。大赤字だよ!

まあ、結婚する前までは、ひと月の衣服代が5万円以上になってしまうことはしょっちゅうだった。

仕事帰りにぷらっと寄って物色する時間もたっぷりあったし、ルミネの10%オフも必ず行っていたから。

今は多くても3万円以下を目標にしている。もっと少なくてもいいかもしれないけど、なかなか難しい。

 

子どもができて、産休・育休で一度仕事を離れて、「こんなにたくさん服を持っている必要はない」って考えられるようになった。

そういえば、20代後半~30代前半は、ジャケット・スーツも「仕事で着るから必要」と思っていたけど、クールビズの影響なのか、世の中のお仕事スタイルがちょっとラフになってきてるような気がする。

うちの会社は仕事柄もともと服装は自由だけど、お客さんのところに打ち合わせに行っても、スーツでびしっと決めている人はあまりいない。

たとえ大企業や官公庁であっても、女性はニット&スカートかパンツのノージャケットが多いし、こっちもスーツだとかえって頑張りすぎている感じなので、シンプルなニットやカーディガンで十分だ。

一つ買ったら一つ処分する、たまにクローゼットの中のものを全部引っ張り出して整理するという習慣もついてきた。

この週末は、悲しいかな最近の下半身太りできつくなってきた細身のパンツを5、6本処分した。

ちょうど今は太めが流行ってきているから、この機会にアップデートしてしまおう。

今朝電車の中で見かけた女の人、素敵だったな。。ゆったりしたスプリングコートにワイドデニム、大ぶりのピアス。。

とりあえず、3月中は、我慢我慢!